| 仕  様 | 
   | 型式 | STC-PCLC501A(カラー) | STC-PCL501A(白黒) | 
   | 撮像素子 | 2/3インチ正方画素型500万画素プログレッシブ カラーCCD(ソニー製: ICX625AQ)
 分光分布グラフ
 | 2/3インチ正方画素型500万画素プログレッシブ 白黒CCD(ソニー製: ICX625AL)
 分光分布グラフ
 | 
   | 総画素数 | 2536(H)×2068(V) | 
   | 有効画素数 | 2448(H)×2058(V) | 
   | チップサイズ(mm) | 9.93(H)×8.70(V) mm | 
   | セルサイズ(μm) | 3.45(H)×3.45(V) μm | 
   | 撮像方式 | プログレッシブ | 
   | パーシャルスキャン | フルスキャン、1/2スキャン、1/4スキャン、 任意パーシャルスキャン(最小ライン数:232)
 
       ビニング、ビニング・パーシャルスキャン、ビニング1/2パーシャルスキャン、
 ビニング1/4パーシャルスキャン、
 ビニング任意パーシャルスキャン(最小ライン数:232)
 | フルスキャン、1/2スキャン、1/4スキャン、 任意パーシャルスキャン(最小ライン数:232)
 
 | 
   | 垂直周波数(フレームレート) | 16 Hz | 
   | 水平周波数 | 33.264 KHz | 
   | 画素周波数 | 64 MHz | 
   | S/N比(標準偏差) | 8ビット出力時:<= 4 Digit (Gain 0 dB)、10ビット出力時:<= 15 Digit (Gain 0 dB) 12ビット出力時:<= 60 Digit (Gain 0 dB)
 | 
   | 最低被写体照度 | 0.32 Lux 以下 at F1.2 | 0.24 Lux 以下 at F1.2 | 
   | 同期方式 | 内部同期 | 
   | 映像出力 | 8/ 10 / 12 bit Raw, RGB Data (Baseコンフィグレーション) | 
   | タップ数 | 2 タップ | 
   | シャッタスピード | OFF, 1/8 〜 1/120,000 秒 (任意H and CLK単位) | 
   | ゲイン | 0 〜 18.309dB | 
   | ガンマ特性 | 1.0 | 
   | 電  源 | 12 Vdc (カメラリンクコネクタ経由) | 
   | 消費電流 | 4.0 W以下 | 
   | トリガモード | エッジプリセット・トリガ (Vリセット, ノンリセット)、パルス幅トリガ (Vリセット, ノンリセット) | 
   | 通信機能 | RS232準拠 (カメラリンクコネクタ経由) | 
   | 外形寸法(W)×(H)×(D) | 35 (W) x 35 (H) x 40.7 (D) mm * コネクタ含まず  →図面(JPEG) | 
   | 光学フィルター | IRカットフィルタ無 | IRカットフィルタ無 | 
   | 光軸精度 | H, V方向位置精度: ±0.31mm、H, V方向に対する有効画素面の回転精度: ±2.1° | 
   | 材質 | アルミ(AC) | 
   | レンズマウント | Cマウント | 
   | 外部接続コネクタ | カメラリンクコネクタ: ミニチュアコネクタ (SDR) 入出力信号コネクタ: HR10A-7R-6PB (ヒロセ製)相当
 | 
   | カメラ取付台座 | 4面取付可 (下面: 4点、3面: 3点ネジ止め) | 
   | 重量 | 約 80 g | 
   | 動作保証温度 | 周囲温度: -5 〜 +50 ℃ | 
   | 保存温度 | -60 ℃ 〜 +65 ℃ | 
   | 耐振動 | 20 Hz 〜 200 Hz 〜 20 Hz (5分 / サイクル), 加速度 10 G, 各方向 30 分 | 
   | 耐衝撃 | 加速度 38 G, 6 ms (正弦半波), XYZ各方向 3 回 | 
   | 規格 | EMS: EN61000-6-2, EMI: EN55022 (Class B) | 
   | 規制化学物質対応 | RoHS対応 |